日商簿記3級は履歴書に書ける?書くメリットとは?

日商簿記3級は履歴書に書ける?書くメリットとは?日商簿記検定
ゆうすけ
ゆうすけ

日商簿記3級って履歴書に書けるの・・・?

ゆうすけ
ゆうすけ

日商簿記3級を履歴書に書く意味ってある・・・?

資格マフィア
資格マフィア

日商簿記3級はもちろん履歴書に書けるし、
書くことでメリットもあるぞ

 

この記事では、
日商簿記3級を履歴書に書くメリットや書き方について解説します。

 

なお、簿記3級に合格する勉強法については「日商簿記3級の勉強方法を徹底解説!初心者や未経験でも一発合格できる!の記事で解説しています。オススメの参考書なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

日商簿記3級の履歴書への書き方

日商簿記3級の履歴書への書き方

ゆうすけ
ゆうすけ

日商簿記3級の履歴書への書き方が分かりません・・・

資格マフィア
資格マフィア

「資格名称」「取得年月日」に気をつけよう。

 

日商簿記3級を履歴書に書く際には、少し注意が必要です。

 

では、書き方を解説していきましょう。

日商簿記3級の資格名称

日商簿記の正式名称は
「日本商工会議所及び各地商工会議所主催簿記検定試験」です。

 

ただし、履歴書には日本商工会議所簿記検定試験3級と記入しましょう。

 

取得資格は基本的に正しい名称で記入する必要がありますが、
日商簿記は名称が長すぎるため、
正式名称を記入すると逆に分かりづらくなってしまいます

 

日商簿記はメジャーな資格です。
そのため、正式名称で書かずとも分かってもらえるでしょう

 

日商簿記3級を履歴書を書くときには、
読みやすさを重視して記入しましょう

日商簿記3級の取得年月日

資格を履歴書に書く際、
取得年月日には合格日を記入しましょう。

 

正式な「合格日」は合格証書などに記載されています

 

日商簿記も、試験合格後に合格証書が発行してもらえます。
簿記の合格証書は基本的に自宅に郵送されます

 

届いた合格証書に記載されている「合格日」を確認してから
履歴書に記入するようにしましょう。

 

日商簿記の場合、合格証書には試験を実施した日が記載されています。

 

ちなみに記入欄が年月のみの場合は年月のみを記入しましょう。

 

日商簿記3級を履歴書に書くメリット

日商簿記3級を履歴書に書くメリット

ゆうすけ
ゆうすけ

日商簿記3級を履歴書に書くメリットってあるんですか・・・?

資格マフィア
資格マフィア

いくつかのメリットがあるぞ。

 

日商簿記3級を履歴書に書くことで多くのメリットがあります。

 

せっかく取得したなら、履歴書に書いてアピールしましょう

 

数字でビジネスを読み解く力をアピールできる

数字でビジネスを読み解く力をアピールできる

どんなビジネスにも「仕入」「売上」「利益」は登場します。

 

安く仕入れて、高く売り、利益を最大化することが、ビジネスの基本です

 

簿記3級では簿記の基本知識となる、
「仕入」「売上」「利益」を扱う仕訳を学習します

 

そのため、簿記3級を持っていることを履歴書に書いておくことで
簿記の知識を使って、ビジネスを数字で読み解く力をアピールできるでしょう。

資格取得を通じて向上心をアピールできる

資格取得を通じて向上心をアピールできる

簿記3級は正直、難易度はそこまで高くないです

 

ただし、どんな資格であれ、
資格を取得しようとする人は向上心があると判断されます

 

特に何の資格も持っていない人より、
「取得する資格を決めて、勉強して受験する」
という労力をかけることができる人が評価されるのは当然でしょう

 

そのため、簿記3級を履歴書に書いておくことで、
向上心をアピールすることができます

 

さらに、簿記3級を足がかりとして、
簿記2級などの上位資格の取得を将来的に目指しているのであれば、
より向上心をアピールすることができるでしょう。

計画的に物事に取り組む力をアピールできる

計画的に物事に取り組む力をアピールできる

繰り返しになりますが、
簿記3級はそこまで難易度の高い資格ではありません。

 

とはいえ、簿記知識は専門性があるので、
当然ですが、簿記の合格には最低限の勉強は必要です

 

資格試験に合格するにはどんな勉強をするかを決めて、
計画に沿って勉強をする必要があります。

 

簿記3級を履歴書に書いておけば、
計画性を持って物事に取り組めることをアピールできるでしょう。

 

簿記3級を履歴書に書くならやっておきたいこと

簿記3級を履歴書に書くならやっておきたいこと

簿記3級を履歴書に書くと、
面接などで簿記3級について聞かれることがあります。

  • 「なぜ簿記3級を取得しようと思ったのか」
  • 「簿記3級をどう活かしたいか」

などを自分の中で整理しておくと、
質問に対してスムーズに答えることができるでしょう。

 

簿記3級を履歴書に書くのであれば、最大限活かすことを意識しましょう

 

終わりに

終わりに

いかがだったでしょうか。

 

簿記3級の履歴書に書くメリットと書き方を解説しました。

 

簿記3級を持っている人は履歴書に記入して、
自身をアピールできるようにしておきましょう

 

なお、簿記3級に合格する勉強法については「日商簿記3級の勉強方法を徹底解説!初心者や未経験でも一発合格できる!の記事で解説しています。オススメの参考書なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました